TOP PAGE WELCOME ABOUT US MEMBER SCHEDULE EVENTS COURSE CONTACT LINK    
 
活動報告(2023年度)
2401 <箱根駅伝参加>
日時:2024年1月20日(土)
場所:横浜市港北区(日産スタジアム)
・チーム「*爆走*!稲門医師会」
島崎健一郎、杉原正子、外川眞人、竹口文博、中條智美
参加カテゴリ:駅伝over35男女混合の部 44位 Time 1h58m08s

・チーム「*激走*!稲門医師会」
国枝武彦、下薗亮太、中山久徳、村井亜希子
参加カテゴリ:駅伝over35男女混合の部 9位 Time 1h40m34s 稲門会部門では2位 

2311 <第100回早慶ラグビー(関東大学対抗戦)観戦>
日時:2023年11月23日(木・祝)
場所:新宿区霞ヶ丘町(国立競技場)
 試合は例年の秩父宮より広い国立競技場にて行われました。
 ゴールライン付近でハラハラするスクラム等の場面もありましたが、結果は早稲田が難なく勝利しました。
 祝勝会は当会会員の6名で中華料理屋にて行いました。
 2023年の公式活動を早稲田の勝利で締めくくることとなり、とても盛り上がりました。 (古賀達郎 記)

2304 <第92回早慶レガッタ観戦>
日時:2023年4月16日(日)
場所:台東区(隅田川・桜橋)
参加者:本会会員約10名
 当日は桜橋周辺で決戦の瞬間を待ちましたが、何やら早稲田の方のトラブルで慶應が難なく勝ちました!伝え聞くところではオールが絡まった?トラブルでダメだったようです。
 懇親会は、学生2名を含めて15名の参加、久しぶりの懇親会でしたが武田会長挨拶の後は各自の自己紹介などで盛り上がりました。今回は医学部の学生さんも2名参加してくれました!今の学生さんにも関心を持ってもらえた事が収穫でした、
 次回の東京六大学野球春のリーグ戦、早慶戦も企画したいと思います。 (中里義博 記)
 
活動報告(2022年度)
2301 <「第11回 早稲田駅伝 in 国立競技場」への参加>
日時:2023年1月14日(土)11:00〜15:00
場所:東京都新宿区霞ヶ丘町「国立競技場」
 本会の会員の有志が参加しました。
成績は以下の通りでした。2023.1.15.
・参加者情報
チーム名「駆ける!稲門医師会」
 出場者:紀平浩幸 中條智美 国枝武彦 外川眞人 中山理一郎
 参加カテゴリ:駅伝 男女混合の部
 タイム:1h56m09s
 順位:276位(総合順位)93位(種目順位)
チーム名「走る!稲門医師会」
 出場者:中山久徳 村井亜希子 島崎健一郎 谷口浩朗 杉原正子
 参加カテゴリ:駅伝 over35男女混合の部
 タイム:2h03m56s
 順位:324位(総合順位)86位(種目順位)
 
活動報告(2021年)
2107 <早稲田大学・大学拠点ワクチン接種への協力>
日時:2021年7月5日(月)〜
場所:東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田キャンパス内3箇所
 本学での新型コロナウイルス感染症のワクチン大学拠点接種が開始されました。
 本会の多くの会員が初日から接種に協力しております。
(写真は文部科学省HP「早稲田大学の大学拠点接種の様子を萩生田大臣が視察」 より転載)

【報告11】
 私も昨日に早稲田大学の職域接種、初めてお手伝いに行って参りました。 大隈ガーデンハウスで、午前中はちょっと多かったですかね。 午後はパラパラでそんな多くもありませんでした。
 さほどの混乱もなく終了しました。
 今後も接種担当の方は、色々なケースに当たられると思います。 若い方が多いので2回目の副反応はちょっと心配ですね。 発熱・痛みなどの副作用に対応する薬などのお話もしてあげねばならないかと思います。(西川 將巳 医師)

【報告10】
 私も、本日は稲門医師会の先生と共に国際会議場に参上いたしました。 非常にオペレーションもよく、ストレスなく終了しました。 ワクチン充填したものが届かない間は、学部生のキャリア相談を行いました。 文系の学生数人とお話ししたのですが、やはり大学院に進学すると、就職が難しいなど、医学部以外の声も聞けてよかったです。
 私のほうはこの二回目で役目は終了ですが、本当に、いい経験をさせていただきました。 引き続き皆様よろしくお願いいたします。(北原 秀治〜2)

【報告9】
 私は先日に国際会議場で予診業務につきました。 開始前に簡単な打ち合わせがあり、業務上のいくつかの注意事項を通知されました。
 他の先生の感想にもありましたが、4週目ということもありオペレーションもうまくいっているようで円滑に遂行できました。 猛暑の中、涼しい環境での業務は恵まれていますが、さすがにスクラブという薄着だけでは15時過ぎになると体が冷えてきて、お尻も痛くなってきました。
 最後に大学の職域接種の責任者が訪問され、稲門医師会への労いとお礼の言葉をいただきました。 発熱やモデルナアームなど今までの接種での副反応の訴えがどれほどあるかが気がかりなところですが、今後の接種も何とか無事に終えていただきたいものです。 (N医師)

【報告8】
 昨日、稲門医師会員として大隈ガーデンハウスでワクチン接種に参加しました。 システムとして成熟してきているようで、非常にスムーズでした。 顔合わせ等は何もなく、ブースに案内され予診を担当しました。 ごく少数の職員の他はZ世代(1995年から2010年)の学生さんがほとんどで、彼ら彼女らと接することができて貴重な機会でした。 極めて短時間の予診ですが、ある程度の”性格”をうかがい知ることができ、また驚きもありました。
 大きなインシデントやトラブルはなかったのですが、同じレーンの接種担当の看護師さんから昼過ぎに要請がありました。 何かと思ったのですが、「先生、もう少しゆっくり予診をとれませんか」ということでした。 どうやら小生があまりに短時間で予診をとり、また案内係が空いているレーンに案内するため、このレーンだけ飛び抜けて接種人数が多かったためのようです。 それから少しゆっくり話したり、案内係がレーン割り振りを調整したため、午後は少し楽になりましたが、ひっきりなしな感じでした。
 ただ、高速予診の結果、夕方にはレーン割り振り分を終えてしまい、他のレーンの分を手伝いましたが、それでも早めに上がることができました。 少しでも母校の医療に貢献出来てよかったと思いますし、いい経験になりました。 このような機会をありがとうございました。
 追伸 先生方のアドバイス助かりました。 ただ、くれぐれも座布団はお忘れなく(忘れて後半つらかったです)。 (村垣 善浩 医師)

【報告7】
 7/17土曜日に稲門医師会会員の先生とともに、早稲田大学18号館国際会議場でワクチン接種を行ってきました。
 すでに会員の先生方から事前情報がいくつかあったため、飲み物持参や長袖を持参し、快適に過ごせました。 大勢の学生に接種し、母校に貢献できた感じがしました。
 今回のワクチン接種をご紹介くださった皆様には感謝しております。 また次回お会いする方がいましたら、よろしくお願いいたします。
 昼休みは接種会場の近くにあるラーメンを食べに行きました。 私ももう少し若かったら、毎日でも食べたい味で、おいしかったです。(北原 秀治〜1)

【報告6】
 本日、私もワクチン接種を担当しました。 私は、国際会議場3階の会場で接種をいたしました。私のいた会場はほとんどキャンセルがなく順調に終了しました。
 本日は稲門医師会のスクラブを着用していましたので、本部の方からお声がかかりました。 大学事務の方、校友会事務の方からわざわざご挨拶を頂きました。スクラブかっこいいですね〜〜〜とのお褒めのお言葉も頂きました。
 同窓会からの協力がありとても心強いとのことでした。 私はあまり担当できませんが、少しでも母校のお役に立てたようでうれしいです。
 久しぶりの校舎も覗き見ましたし・・・懐かしいです。(A看護師)

【報告5】
 本日、国際会議場で本会会員の皆様と一緒にわが母校でのワクチン接種に参加しました。
 仲間がいるのは嬉しいものです。 先発の方々からのアドバイス 1飲み物持参、2座布団持参、3弁当も可、は役に立ちました。
 1名の医師で多くの若い人たちを診察しましたが、若干暇です。 忙しい方が時間が経つので望ましいのですが。 多少暇つぶしの方法を考えて行くと良いと思いました。 律速段階は接種後の患者観察場所の広さだと思いますので、これ以上診察や接種スピードを上げても流れは変わらないかもしれません。 私は今月は週1回程度参加予定となっています。またどなたかお会いできたら嬉しいですね。 最後に、もちろん稲門医師会の制服で参加しました。(立山 俊朗 医師)

【報告4】
 本日4回の一回目で、大隈ガーデンハウスの会場です。 先日に参加された先生の情報でクッションと水筒を持ってきて良かったです。 情報ありがとうございました。 弁当は出ません。 久しぶりに学生に接して楽しいです!(U医師)

【報告3】
 本日、キャンパス内の会場でワクチン接種を担当させていただきました。 母校に少しでもお役に立てますこと、大変嬉しく存じます。 このような機会を賜りまして本当に有難うございました。(山本 智子 看護師)

【報告2】
 私も今日のワクチン接種に参加しました。 私は今日は大隈ガーデンハウスで参加しました。 こちらは稲門医師会は私だけのようでした。 一応ユニフォームを着ました。 セッティングは非常にうまくできていたように思います。 ベッドの位置も接種会場の中心に設置され、どの先生も同じ距離ですぐに駆け付けられるようになってました。
 こちらも午前中は寒かったです。 隣にいた医大の先生は寒すぎると言って昼休みに厚着して戻ってきました。 ブースもパスポートコントールのようですね。 入国管理官の気分でした。 人数的にも自治体の集団接種よりは楽でした。 (病気の人ほとんどいないし)
 ただ、長丁場ですね。 帰宅許可が出たのはやや遅めの時間でした。(白石 一雅 医師)

【報告1】
 早稲田大学のワクチン職域接種に開始初日に参加してきました。
 大隈ガーデンハウスの会場で予診の担当でした。 受付や接種など他の受け持ちのスタッフの皆さんと力を合わせて円滑に接種を進めることができました。 幸い、アナフィラキシーなどの重大なアレルギー反応はなく、1日無事に母校での務めを果たすことができました。
 明日の2日目以降、接種人数が増加する見込みとお聞きしています。 引き続き、安全かつ効率よくワクチン接種が進むことを願っています。(荒神 裕之 医師)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2103 <合同シンポジウム>
日時:2021年3月19日(金)
場所:オンライン(Zoom)
参加者:多数の本会会員他
 昨日のズームによる学術会議は、冒頭からまさにこの時期にぴったりな内容でした!
 一部から三部まで、コメンテーターの皆さんからの、詳細なかつ有意義で明日から頑張ろうと、励まされるとてもありがたい内容でした。
 特に、自身がコロナに感染したと告白されたコメンテーターの方?、やはり説得力がありましたね。
 コロナ感染を単に医療者も、一般の方も、マスコミが報道する事だけを鵜呑みにせず、正しい判断ができるように、情報提供する側も責任を持って説明する必要があるんだと、改めて自覚しました。
 こういった企画が、幅広く浸透していければいいなと感じました。
 ここまで、内容の濃い企画はそんなに無いので、もったいないので、なんとかVideo配信可能ならして欲しいです。視聴の感想です!(中里義博 記)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2101 <第85回 日本温泉気候物理医学会 総会・学術集会>
会 期:2021年1月29日(金)〜1月31日(日)
会 場:東京都新宿区西早稲田1-20-14 早稲田大学 国際会議場 井深大記念ホール
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大学校友会「稲門医会」 E-mail:tomonishikai2016@gmail.com Copyright (C) 2016 Waseda Medical Alumni. All Rights Reserved.